
毎度ありがとうございます。
社員の石田と申します。
酒と釣りと銭湯が大好きな50代の男です。
主にA重油を配達しております。
その大好きな銭湯にA重油を配達し、今回は
いつも配達させて頂いております、
「むらさき湯」様に入浴致しました。
露天風呂→電気風呂→サウナ→水風呂と
フルコースで入浴致しました。
やはり仕事帰りに大きなお風呂での入浴は、
格別な贅沢に感じます。
毎日の猛暑でくたくたですが、
心身ともに回復するのが気持ちい良いです。
そして風呂上がりには、タオル一枚腰に巻いて
写真のサイダーを「グビグビッ!プッハー」と
喉奥に流し込みますと、天国を感じます。
ビールも最高ですが、銭湯では何故かサイダーが
のど越しに合います。
昨今では、お風呂屋さんが色々な理由で少なくなってますが、
この「銭湯で入浴する」気持ちよさを感じてほしいです。

銭湯のワンポイントアドバイスとして、
1.湯舟に浸かる前に掛かり湯を行う。
2.湯舟にはタオルを浸けない。
3.カランの場所取りはしない。
4.洗濯はしない。
5.サウナはほどほどに。
入浴料は現在430円ですが、
10枚綴りの入浴券が4,100円で購入できますので、
少しお得です。
少しでも銭湯人口が増えますように願っております。
昔よりも人との交流が希薄な時代だからこそ、
銭湯に行き大きなお風呂に浸かって
いろんな交流を致しましょう。